新築戸建て住宅を選んで良かった理由をお話致します。
①広い
私の住んでいる住宅は4LDKなのですが、収納なども多いため、広々しています。
子供がまだ小さいため、子供部屋がまだ必要ないので、私の作業部屋にしています。
趣味は、スノーボード、テニス、BBQなのですが、庭に設置した物置に、たくさん収納できます。
細かい点かもしれませんが、私スニーカーの収集癖もありまして、靴が多いのですが、下駄箱も大きいので、綺麗に収納できています。
冬はこたつを出しても、全く、狭くならず、他にダイニングスペースも確保できています。
このように、挙げるとキリがありませんが、スペースにおいて、ストレスを感じる事なく、過ごせる事はとても幸せです。
アパートに住んでいた時は、モノが収納しきれず、実家に置いてきたり、もしくは、こまめに捨てなければいけない状況でした。
バルコニーに置こうにも、雨風が気になりまして。
子供の成長に従って、服もモノも多くなるかと思いますので、これを心配しなくてよいのは、戸建ての強みかもしれません。

②設備新品
「新築」戸建てですから。
お風呂もトイレももちろん新品です。


これは、妻が話していたことですが、やはり、人が使った住宅設備は抵抗があるようです。
新品という事は、故障や不具合などの心配がないという事も大きな安心感につながります。
住宅を取得した直後に、予期せぬ修理代などがあると、家計に大打撃となってしまいます。
また、戸建て住宅は当然の事ながら、木材で出来ている住宅が多いかと思いますが、中古戸建と比べて、やはり強度的にも強みがあるかと思います。
鉄筋コンクリートなどではないため、耐用年数などがあるため、その年数がより多く残っている「新築」は良いと思います。
③安心・安全
私は、東北大震災の時に、東京都内で働いていたのですが、都内のマンションは、すごく揺れました。
そのせいで、火災が発生したり、家具が落ちてきたり、二次被害を生んでいたのです。
エレベーターも停止し、非常階段も破損している状況で、降りて非難する事も出来なかったのです。
戸建ては倒壊などの心配もなく、周りに高い建物もないため、安心しています。
いざとなれば、庭に出て避難する事も出来ます。
避難するための窓や出入り口も多いですし、
車も出入りしやすいため、移動手段も確保できます。
④庭作り
妻が、毎日お花に水をあげています。
窓から、自分の好きな花を見ながら生活をする事ができます。
「好きな風景を自分で作れる」
これは、戸建てならではではないでしょうか。
目の前は庭のため、建物が建築されて、日当たりが阻害される事も無く、綺麗な花を見ながら生活できる。
犬などのペットを飼う方も多いですよね。
私の家は、室内に猫タワーを設置し、飼っていますが、
庭に犬小屋を設置している方も多い気がします。
ペットもお花も、自分の心を豊かにしてくれる存在ですので、おススメです。

最近では、ウッドデッキを作成し、その上でバーベキューなども素敵ですね。
家族な仲が良くなるでしょう。
自宅の掃き出し窓から直結のバーベキュー会場なので、食材の出し入れも自由自在。
みんなで仲良く、「お肉」を食べましょう。

⑤資産価値が分かりやすい
土地の価値が分かりやすいというのは、戸建てならではです。
区分所有(マンション)などでは、土地は確かに付属していますが、共有持ち分なので、マンションを所有しているみんなで、一つの土地を所有しているイメージです。
しかし、戸建ての場合は、戸建てが建築されている土地は自己所有です。
あとは、検索サイトなどで調べれば、いつでも、ある程度の価値を調べる事ができます。
自分の「資産」が今どれくらいの価値があるか、知っておく事は、万が一、引っ越さなければいけな場合や、買い替えなどの場合でも役に立ちそうですね。
まとめ
私が、戸建てを選んで良かった理由は、上記の理由です。
現在、居住して5年以上たちますが、とても幸せに暮らせています。
上記の理由はもちろんですが、
何よりも、両親や兄弟、友達などに遊びに来てもらいやすくなった点が一番かもしれません。
大切な人とは、やはり会いたいですよね。
皆さんも、住宅を買う事によって、幸せな生活を送れますように。
