Contents
価格安く、お洒落に。工夫ある家造りを。
極端なお話をすれば、予算をかければかけるだけ、家はお洒落になります。
設備も、高いものを選べば、機能面も充実します。
しかし予算が無限大という方は、いないと思います。
価格が安く、オシャレに魅せるリフォーム術とはどのようなものがあるか。
アクセントクロス(壁紙)
壁紙は、少しこだわるだけで、かなりおしゃれになります。
また、壁紙なので、とにかく安い。
価格差は少なく、お部屋の雰囲気を変えるには、もってこいです。
居室
4方向ある壁の一面だけ、柄のクロスや、少し色の違うクロスを貼ってみます。
すると、お部屋の雰囲気はガラッと変わります。




とても雰囲気が変わると思いませんか?
この柄の種類も豊富で、コンクリート調のものから、木目、星などの柄が入ったもの、
ユニークなものまで。
子供部屋はお子さんに選ばせてあげるのも、個性が出て楽しいかもしれません。
失敗しても大丈夫。
なぜなら、壁紙で、かつ1面しか張っていないのですから。




意外におススメ トイレのアクセントクロス
トイレはそんな奇抜にしては落ち着かないでしょ。
そう思われるかもしれませんが、案外、お洒落に変身してしまうかもしれません。

飲食店のような雰囲気ではないでしょうか。
この床も注目頂きたいのですが、これは、石ではありません。
石の模様のクッションフロア(ビニールっぽい素材)なのです。
お掃除もラクラク。
もちろんお値段も安いですよ。
是非お試し下さい。
細かい部分だけどインパクト大。キッチンシンク
もしキッチンもリフォームしようかな、なんて思われたら、追加費用を少し出すだけで、シンクの仕様が変えられます。
これは小さな部分だけど、楽しいリフォームになるのではないでしょうか。


二つの違いがお分かりになるでしょうか。
キッチンのシンク一つでこれだけ印象が違います。
また、画像は無難な白ですが、黄緑やオレンジなど蛍光色などもあります。
ここは、遊び心を加えてしまいましょう。
毎日のお料理が楽しくなります。
室内が豪華に見える?お洒落な照明設備
主流はダウンライトですよね。
それだけでも大分お洒落になりますよね。
ですが、それに一味加えて、吊るしの照明などはいかがでしょうか。



ここでのポイントは、ダイニングテーブルの上に設置すること。
なぜならば、邪魔になってしまうからです。
しかし、基本的に、ダイニングテーブルでは座って食事をするため、その上部であれば、比較的邪魔にならず、レストランのような雰囲気が味わえます。
また吊戸棚の裏(写真1枚目・2枚目)のように、スポットライトを設置しても、インテリアになります。
メイン照明は、プロペラなど付いたタイプはいかがでしょう。
空気を循環させる役目も果たしてくれます。

工夫あるリフォームの最大のおススメポイント 棚

一般的にはこのようなものを想像されてますよね。
棚はおしゃれなインテリアにも、利便性を兼ね備えた収納にもなるのです。
しかも、基本的にはただの板ですからね。部材費も取り付け費用も安く仕上がります。
是非見てください。
収納特化型の棚


このように仕切りがたくさんあるだけで、整理整頓がはかどり、物が散乱する事もなくなります。
開けた時に美しく、収納が出来ていると、急な来客でも安心ですね。
魅せるインテリアの棚




また、扉を変えるだけでも、この通り。
印象はガラッと変わります。

棚一つでも、付ける場所や、少し部材にこだわると立派なインテリアですよね。
この工夫も大変おススメです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
- 壁紙
- キッチンシンク
- 照明
- 棚
ほんの少しの工夫ですが、とてもお洒落な室内を演出できます。
毎日の風景がワンランクアップするかもしれません。
是非、参考にしてみて下さい。
関連記事


